発達さんへの案内板~生き辛い症状を取るに足らない特徴に~
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ

薬

コラム

精神疾患薬の感情抑制~かつての私だったなら~

私が診断を受けたのは働き始めてから 思考が真っ白になって「どうしよう、どうしよう」と 頭を回転させるけど空回りするだけで、何も進展せず思考も行動もフリーズ ちょっと仕事が忙しくなると動悸が激しくなる。呼吸が苦しくなる ...
2023.02.03
コラム

最近の投稿

  • ASD者は人の顔がわかっていない?~顔の記憶がぽっかり抜ける、私の「その人」の覚え方~
  • 精神疾患薬の感情抑制~かつての私だったなら~
  • 本当に伝えたい事を伝えよう~吐き出す弱さと飲み込む強さ~
  • 2022.10.2 開催 第1回 フェスタマイノリティ イベントレポート 特に「当事者イベント」ってどんな感じ?と気になっている方へ:発達当事者さんのパフォーマンス&トーク、支援者さんのブース出展…私なりの参加の意義も書いてみました
  • 保護者の方々にお伝えしたい~発達の障害があると診断された私が惹きこまれた、支援者さんの子育ての話~

最近のコメント

    カテゴリー

    発達さんへの案内板~生き辛い症状を取るに足らない特徴に~
    • プライバシーポリシー
    Copyright © 2019 発達さんへの案内板All Rights Reserved.
      • トップページ
      • プロフィール
      • お問い合わせ
    • ホーム
    • トップ
    • 最近の投稿

      • ASD者は人の顔がわかっていない?~顔の記憶がぽっかり抜ける、私の「その人」の覚え方~
      • 精神疾患薬の感情抑制~かつての私だったなら~
      • 本当に伝えたい事を伝えよう~吐き出す弱さと飲み込む強さ~
      • 2022.10.2 開催 第1回 フェスタマイノリティ イベントレポート 特に「当事者イベント」ってどんな感じ?と気になっている方へ:発達当事者さんのパフォーマンス&トーク、支援者さんのブース出展…私なりの参加の意義も書いてみました
      • 保護者の方々にお伝えしたい~発達の障害があると診断された私が惹きこまれた、支援者さんの子育ての話~

      最近のコメント

        カテゴリー